アステラス製薬インタビュー4:CPPの学習に取り組むときの障 壁と会社からのサポートとは?

アステラス製薬株式会社 調達部 マニュファクチュアリング&サプライチェーン 課長 原薬担当・ロジスティクス担当 中島 英之様(CPP-A級取得)に資格取得の背景やご活用についてお伺いしました。

(※以降敬称略、所属・役職は2021年12月20日時点)

吉田
中島さんがCPPを取り組むときの心理的な障壁、例えば負担に感じたことなどありましたら教えてください。

中島
強いて言えば、日常は業務で忙殺されてしまうので、それとは別に勉強の時間をとらないといけないというか、とる覚悟したことですかね(笑)。
いかに学習する時間を確保していくか、ということが当時の心理的負担であり決意が必要でしたね(笑)。

吉田
CPPの学習は、業務時間の中でやられていたのでしょうか?それとも業務外という扱いでやられていたのでしょうか?

中島
両方ですかね。試験対策セミナーは業務として参加しましたし、それ以外の学習は個々人が業務外で行っていました。

吉田
あとは、受験費用やガイドの購入費などは会社負担ですか?それとも、個人負担でしょうか?

中島
受験費用もガイドの購入も会社負担です。

調達プロフェッショナルスタディーガイド 詳しくはこちら
CPE 生産技術者マネジメント資格 CPF 第一線監督者マネジメント資格 ものづくりのためのJMAオンラインセミナー JMA GENBA Management Conference & Award 第一線監督者の集い GOOD FACTORY賞 受賞記念講演会 JMI生産・開発マネジメントコース ものづくり総合大会 生産革新プロフェッショナルコース ものづくり人材育成ソリューション JMA海外体験型研修プログラムJ-EXCEED
ページトップへ戻る
Translate »