CPP-A級試験対策セミナー
(公開セミナー)

CPP-A級は、認定テキスト「調達プロフェッショナルスタディーガイド」の内容にそって、総合的に出題されます。
調達部門が直面する問題を解決するための考え方や手順、また関連法規のより深い知識などを問います。
セミナーでは、出題項目ごとに知識を整理することができますので、試験本番でもあわてることなく回答することができるようになります。
本セミナーの受講によって、CPP-A級の合格を保証するものではありません。

開催概要

対象

CPP-A級の受験を予定されている方

  • ・CPP-B級に合格し、CPP-A級の合格を目指す方
  • ・効率よく勉強をしたい方
  • ・CPP-A級試験のイメージをつかみたい方
  • ・購買キャリアと知識のギャップを埋めたい方
  • ・ご自身のキャリアをカタチにしたい方
  • ・調達部門のリーダー、リーダー候補
  • ・購買マネジメント力を向上させたい方
  • ・購買業務を俯瞰して、マネジメント力を向上させたい方
  • ・ご自身のスキルを整理したい方(強み・弱みを把握したい方)
  • ・調達に関する知識の習得と習熟度を客観的に把握したい方
特長

本セミナーのポイントと注意事項

CPP-A級は、認定テキスト「調達プロフェッショナルスタディーガイド」の内容にそって、総合的に出題されます。調達部門が直面する問題を解決するための考え方や手順、また関連法規のより深い知識などを問います。セミナーでは、出題項目ごとに知識を整理することができますので、試験本番でもあわてることなく回答することができるようになります。

  • ・CPP-A級試験の出題形式に沿ってセミナーを進めるので、落ちついて本試験に臨むことができます。
  • ・ディスカッションにより、参加者自身の考えが整理され、さらなるレベル向上を目指します。
  • ※本セミナーの受講によって合格を保証するものではありません。
  • ※CPP-A級の受験には、CPP-B級資格を取得していることが条件となります。
開催地域・形式

オンライン

プログラム詳細

1日間 10:00〜17:00

内容
  1. 調達の基本事項、調達マネジメント
  2. 調達組織
  3. 調達戦略
  4. 調達計画、目標展開
  5. 海外調達
  6. 開発購買
  7. サプライヤー戦略、サプライヤー評価
  8. コスト分析、査定
  9. CSR・リスクマネジメント、コンプライアンス・法令遵守
  10. 調達交渉、調達倫理