スミダ電機株式会社 インタビューその1
トップマネジメントから「当社の購買部はプロフェッショナルですか?」という問い掛けがCPP資格を知ったきっかけ…とは?
CPP-B級試験試験対策オンラインセミナーを受講し、見事合格されたスミダ電機 坪井様にお話をお伺いしました。
現在CPP-B級取得に向け学習中の岩見様、小森様にもご同席いただきました。
CPP資格を知ったきっかけは?
--皆様が所属されているアジア購買部&技術購買部の業務内容について教えてください。
坪井
スミダ電機(株)本社は宮城県名取市にあり、持株会社であるスミダコーポレーション(株)の日本の電子部品製造販売会社です。
日本を含むアジア地区では、中国に7ヵ所、ベトナムに2ヵ所、日本に2ヵ所とタイに工場があります。
各工場にはそれぞれ購買部があり中国の広東省にアジア購買本部があります。
日本の技術購買部門では主に開発購買業務を行っています。
コロナ禍以前は、毎月のように海外工場へ出張し現地のサプライヤの方々と打ち合わせや新製品立ち上げ確認を行っていましたが、今では内外共にWeb会議が中心となり現場を肌で感じることが少なくなりました。
また、アジア地区以外にもヨーロッパや北米にも工場があり部品の共用化等連携を取っています。
そのような組織体制の中私は現在、中国に本部を置くアジア購買と日本の技術購買を兼務しています。
技術購買、開発購買のみならず、中国やベトナム、タイといった様々な国の量産購買や日々のトラブルにも対応しています。
岩見と小森は技術購買の専属として、開発部門や事業部と共に新しい製品を開発すべく当該部門のメンバーと同じチームに所属しながら様々な部材を購入、提案する業務を担っています。
--CPP資格取得を目指す前に、何か業務で課題や困りごとはありましたか?
坪井
実は特になかったのです。自分たちの業務には自信を持っていました。
他社に負けず、会社としての利益も上げていましたし、コスト削減、VE、VAにも何十年も前から取り組んでいました。
--そうだったのですね。では、CPP資格取得を目指すきかっけが何かあったのでしょうか?
坪井
2年ほど前に、会社全体で様々な部署の業務見直しやレベルアップを図るなか、トップマネジメントから「当社の購買部はプロフェッショナルですか?」という問い掛けを受けたことが一つのきっかけでした。
経験豊富なメンバーや業務成果・業務内容知識を考慮し、「プロフェッショナルが揃っています」と自信をもって即答しました。
購買部の各個人はスキル毎の力量表や教育訓練記録台帳も共用しており、購買業務取得内容にも自信を持っていました。
ところが、これはあくまでも自社内での評価であり、他社との比較や一般的にどうなのか?と問われたときに説明が出来なくなりました。
そこで、購買(調達)関係で資格認定制度のようなものは無いのか探した結果、CPPを知りました。
そこからは迷わず購買部の教育訓練に取り込むことを決めました。
1/5 つづく