三菱重工業インタビューその1|交通インフラ・システムのための調達とは?

 輸送機器に特化したドメインに所属しています。その中で、交通システム、いわゆる鉄道システムに関する調達を担当しています。 

三菱重工業の磯 貴博さん(交通・輸送ドメイン 交通・輸送調達部 車両・空制調達課 主任)にお話を伺いました。日本能率協会の安部武一郎がインタビューします。(以下敬称略、お役職はインタビュー当時)

交通インフラ・システムのための調達とは?

三菱重工業 磯貴博さん

三菱重工業 磯貴博さん

安部
はじめに、磯さんのお仕事の内容について、ご紹介いただけますでしょうか?


当社では約700品目の製品を製造しているのですが、その中で輸送機器に特化したドメインに所属しています。

このドメインというのは、他社で言うと、カンパニー制という形態になりますが、4つのカテゴリーになっています。

その中で、私は交通システム、いわゆる鉄道システムに関する調達を担当しています。

安部
最近、日本企業の車両システム関係やインフラ関係の海外展開が紙面を賑わしていますが、今まさにその環境におありということでしょうか?


そうです。その一翼を担っていると思います。

安部
交通関係のシステムと言うと、具体的にはどのようなものを調達するのでしょうか?


PJ全体で言えば、信号通信、電力受配電設備、鉄道レール、バラストと言われる砂利関係も調達する必要があるのですが、当地の三原の事業部では車両製作に特化し、いわゆるゴム式タイヤの鉄道、例えば関東近郊で言いますと、お台場ゆりかもめや空港のターミナル関連の移動体をつくっています。

〜1/8 page〜

調達プロフェッショナルスタディーガイド 詳しくはこちら
CPE 生産技術者マネジメント資格 CPF 第一線監督者マネジメント資格 ものづくりのためのJMAオンラインセミナー JMA GENBA Management Conference & Award 第一線監督者の集い GOOD FACTORY賞 受賞記念講演会 JMI生産・開発マネジメントコース ものづくり総合大会 生産革新プロフェッショナルコース ものづくり人材育成ソリューション JMA海外体験型研修プログラムJ-EXCEED
ページトップへ戻る
Translate »