日本信号・小川氏 インタビューその1|資材部のお仕事の印象とは?
-
日本信号の小川千尋さん(ものづくり本部 久喜事業所資材部 調達グループ)にお話を伺いました。(以下敬称略、お役職はインタビュー当時)
資材部のお仕事の印象とは?
森宮
小川さんは、入社して何年目になりますか。
小川
2年目になります。初期配属の配属先が現在の資材部になります。
森宮
一番最初に配属先を聞いたときの率直なお気持ちはいかがでしたか。
小川
それが志望していた部署ではなく、資材部はまさか自分が行くとは思っていなかった部署でした。
森宮
初めて配属を聞かされたときに、資材部での仕事にはどのようなイメージを持っていましたか。
小川
当時の私が知っていたことは、物を買ってくる部署というだけで、何を買うのかも知りませんでした。具体的にどんな業務を行っているかを、ほとんどイメージすらできなかったというのが正直なところです。
森宮
最初に調達グループで担当されたお仕事はどんなものだったのですか。
小川
弊社の久喜事業所では、鉄道信号関係の制御装置を作っているのですが、その組み立て・配線の外注を担当、および機器間を接続するケーブルのアセンブリの外注を担当しました。
森宮
もちろん新入社員の研修もあったと思いますし、最初は先輩と一緒に業務を担当されたのだと思いますが、実際に担当してみて、何か驚きや面白さのようなものはありましたか。
小川
面白さを感じたのは、サプライヤーの工場に訪問し、現場を見学させて頂いた経験です。
モノづくりの現場を見た経験の無かった自分にとって、働く方々の様子を拝見させていただくことは非常に新鮮な経験でした。
森宮
今でも鉄道信号の関係の業務に携わっていらっしゃいますか。
小川
鉄道信号関連の組み立ての配線の外注作業と、グループ会社で行っているプリント基板の実装部品の外注品の担当をしております。
〜1/6 page〜