サッポログループマネジメントインタビューその3| CPP資格を知ったきっかけとは何か?

自社内だけで活動していましたので、「果たしてこれでいいのか?」という思いをずっと持っていました。

CPPホルダーのサッポログループマネジメント 原憲一さん(グループ調達部 グループリーダー)にお話を伺いました。(以下敬称略、お役職はインタビュー当時)

CPP資格を知ったきっかけとは何か?

2QgJFP0CBMnLxHDttaYXEDGOjA82NecOiRX3k4TQdF8,XdPvy_bSpUpfVQovvTizNj9I_GsGGeUrQ64aQPbr2ts

ーーー
なんとか社内的な地位を上げて事業に、企業に、組織に貢献したいと思われていた際に、このCPP資格を知るきっかけがあったと言うことなのでしょうか?


自ら問題意識を持ってバイヤー業務に取組んでいれば、自然と備わってくるスキルがあると思うのですが、世間一般と比較してどれほどのレベルにあるのかがわからないと感じていました。

自分のスキルに自信を持ちたかった、そして検証したかったということと、そう言えばバイヤーそのものの資格って無いなあ、と思ったのです。

何か目に見える形での資格はないのかと思って検索したところ、CPP資格制度の存在を知ったのです。

最初は、まだまだ認知度も高くなく躊躇する部分もあったのですが、あるとき、同業の食品会社の調達部門長の方とお会いする機会があってご挨拶したところ、名刺に「CPP」と書いてあったのです。

それを見て、「そうか、既に巷で認知されつつある資格なのだな」と感じたのです。

その後2~3人そのような方と名刺交換する機会がありまして、世間で認められてきているのだと思い挑戦してみようと思ったのがきっかけです。

ーーー
同業者との交流は頻繁にやられているのですか?


少ないと思います。

ーーー
少ない中で同業の方々が名刺に記載されていたので、確信をもっていただいたということですね?


そうです。何かの会合等で一緒になった際に、名刺交換だけはしていたので。

ーーー
ご自身で受験することを決められ、会社にお話しされたのですか?


していないです。

ーーー
自費で受けられたのですね。


自分の実力を検証したかったのと、「何が正しいか」ということに自信が持てなかったということですね。

自社内だけで活動していましたので、「果たしてこれでいいのか?」という思いをずっと持っていました。

CPPを学習して「あ、自分は間違ってなかったんだ」と思えましたね。

〜3/8 page〜

調達プロフェッショナルスタディーガイド 詳しくはこちら
CPE 生産技術者マネジメント資格 CPF 第一線監督者マネジメント資格 ものづくりのためのJMAオンラインセミナー JMA GENBA Management Conference & Award 第一線監督者の集い GOOD FACTORY賞 受賞記念講演会 JMI生産・開発マネジメントコース ものづくり総合大会 生産革新プロフェッショナルコース ものづくり人材育成ソリューション JMA海外体験型研修プログラムJ-EXCEED
ページトップへ戻る
Translate »