大塚製薬 インタビュー4:今後のCPPに求めること

大塚製薬株式会社様に、「CPP資格取得」の背景やご活用についてお伺いしました。

資材部長 佐伯 和洋 様

資材部 医薬・コスメディクスチーム
 部長補佐 矢木 大輔 様  係長 清水 理恵 様  係長 浮島 晴加 様  湯ノ谷 憲一郎 様

資材部 ニュートラシューティカルズ製品チーム
 課長 齊郷 俊樹 様  係長 白須賀 るみこ 様  係長 森 隆史 様
 課長 宮下 尚之 様  係長 近藤 志帆 様

白須賀 るみこ 様 浮島 晴加 様 矢木 大輔 様 宮下 尚之 様
森 隆史 様 佐伯 和洋 様 清水 理恵 様 近藤 志帆 様

(※以降敬称略、所属・役職は2023年10月24日時点)
(※医薬・コスメディクスチーム:医薬・コスメチーム)
(※ニュートラシューティカルズ製品チーム:NCチーム)

白須賀
我々は食品原材料を扱う仕事ですが、テキストは自動車や機械メーカーをメインターゲットにした事例が多かった印象です。テキストが業界別になっていると、もう少し深堀りした学びが得られると思います。
製造プロセス一つとっても機械業界と食品業界では異なります。その業界に特化した内容が学べるよう、業界をもう少し分け、テキストが選択できるようになるとよいのではないでしょうか。

浮島
CPPは調達の基礎知識を取得する上では非常に優れた教材だと思います。更に多くの業界で受け入れられるためにはテキストを業界別に分け、専門分野の調達にも対応する必要があると感じます。業界別のテキストがあれば、様々な分野での資格取得者が増えていくのではないでしょうか。

国部
幅広い業界でCPPの実績を増やすために非常にありがたいご意見です。

浮島
自動車や家電業界の事例は多く取り上げられていますが、やはり医薬業界とは異なります。知識ガイド後半では用語の紹介のみで具体例のない部分もあり、教材を読んだだけでは異業界の私には全く理解できない項目もありました。業界を越えた幅広い知識は得られますが、テキストを分け業界別に対応した形で教材を提供できれば更に広い分野の方々の資格取得につながると思います。

矢木
当社においては飲料・食品や医薬品となりますが、もう少し幅広い観点での事例を盛り込んでいただけると、更に多くの業界で役立つと思います。即実践で活用できるスキルや具体的な実例も交えることで受講側もより腹落ちしやすくなるのではないでしょうか。チームの新メンバーにも是非CPPを勉強し資格取得を目指してほしいと考え、計画しています。

宮下
私は現在サステナブル調達も担当しています。私がCPPを勉強していた当時のテキストでは、当該領域はCSRに含まれ記載も2ページほどに留まっていた記憶があります。改訂後のテキストでは当該分野のボリュームがもう少し増え、内容の充実が図られていることを期待します。

国部
ありがとうございます。改定後のテキスト(2023年5月末発売開始)ではCSRから「サステナビリティ」へ名称を改め、以前よりもボリュームも若干増やし、時流に沿った新しい情報を取り入れています。この10月からは試験も新テキストに準拠した形で実施しています。


現在、A級の教材はケーススタディが中心です。A級の試験対策に役立つテキストや問題集があるとより勉強しやすいと思います。オンラインの試験対策セミナーも受講しましたが、回数が少ないため定期的な開催があれば受験の助けになりますね。
今回オンラインセミナーを受講して初めて他社の調達部門の方々の存在を知りました。普段なかなか接点の持てない他社の調達担当者との交流やつながりを得られる機会があるとよいのではないでしょうか。調達はある意味専門的な領域です。日頃疑問に思っていることを互いに訊ければ課題解決の一助になると思います。

佐伯
分科会などもあったらいいですよね。

清水
資材のプロとは一体何か、CPPにはその体系立った説明を期待します。私が担当する医薬品の原薬分野は非常に特殊で、規制当局のガイダンスがかなり厳しい世界です。しかしそこにもしっかりとメーカー管理の必要性は謳われています。規制と融合しながらどのようなことができるのか。CPPの勉強を通じて自分なりに考えていきたいと思います。

近藤
今後調達を担当するにあたり、CPPには基本となる知識が盛り込まれていると理解しています。CPP資格をベースに持つことで、仕事に対する自信も含め、自分の気持ちにも違いが出てくるでしょう。資格取得を目指し努力していきます。

調達プロフェッショナルスタディーガイド 詳しくはこちら
CPE 生産技術者マネジメント資格 CPF 第一線監督者マネジメント資格 ものづくりのためのJMAオンラインセミナー JMA GENBA Management Conference & Award 第一線監督者の集い GOOD FACTORY賞 受賞記念講演会 JMI生産・開発マネジメントコース ものづくり総合大会 生産革新プロフェッショナルコース ものづくり人材育成ソリューション JMA海外体験型研修プログラムJ-EXCEED
ページトップへ戻る
Translate »