NTTドコモインタビューその9| CPPは資材調達の知識を習得するだけではない?
CPPの学習は資材調達に関わる知識を習得できるだけでないと思っているのです。
CPPホルダーのNTTドコモ 馬場覚志さん(資材部 資材企画担当部長)、市川一興さん(資材部 資材企画担当)にお話を伺いました。(以下敬称略、お役職はインタビュー当時)
CPPは資材調達の知識を習得するだけではない?
ーー最後に、これから受験される方へのメッセージをお願いします。
市川
ドコモの場合で言いますと、資材調達に関わる知識をあげる機会は、やはり資材部にいるときだと思います。この2~3年の間に資材調達の知識をぐっと深めていただく為に、また社員のスキルアップの為にもぜひ頑張って勉強してもらいたいと思います。
馬場
私は、CPPを勉強するということは、資材調達に関わる知識を習得できるだけでないと思っているのです。
非常に幅広い知識が必要になりますから、おそらくそこで勉強したことは、例えばマネジメント手法しかり、他の部署にいっても役立つ知識がたくさんだと思います。
その意味では、せっかくのチャンスですので、ぜひ資材業務に関わっている皆さんはチャレンジしていただいて、次のキャリアに活かしてほしいなと思っています。
ーー本日はありがとうございました。
〜9/9 page〜